ずぼらーだもの。

"ずぼらーなりの心地よい暮らし"を目指して試行錯誤。

我が家にホーロー製容器は1つあれば十分

琺瑯容器に常備菜

さり気無く「丁寧に暮らしてます」感がとてもする。

実家暮らしの当時、そういう雰囲気にとても憧れました。
そういえば新生活をスタートするにあたって、真っ先に購入したなぁ…。

 

f:id:sally_xxx:20150516114900j:plain

シンプルライフ系ブログで登場回数の多い野田琺瑯ではなく、
お値段の関係で無印と富士琺瑯ですけど。
哀しいけどこれ現実なのよね、日々使うものだし。

しかしいざ生活が始まってみれば、私のライフスタイルにはあまり合いませんでした。

 

◆そもそも常備菜とか作らなかった

最初はちゃんと作ってたんですよ。

でもね。私自身、同じ食材を食べるのに飽きてくる。

折角の食事時に「またコレかぁ~」とウンザリするのは哀しいものです。

 


◆衛生的な観点から、長期間惣菜を置いておきたくない。

保存食ならともかく、おかずの長期保存はやっぱり何となく不安…。

普段は「凍らせとけば賞味期限も何とかなるでしょ」とぽいぽい冷凍庫に突っ込むくせに、冷蔵だと何だか弱気になっちゃうモヤシな現代っ子。

 


◆ホーロー容器は電子レンジが使えない

2、3日で食べる惣菜を詰めるとしても、琺瑯はレンジでチンができないんですよ。

サラダやマリネ・お浸しならまだしも、問題なのはそれ以外。

たとえ夏であろうとも、暖かいものは暖かいまま食したい。
お皿に移して暖めるのもめんどくさーい。

 

でもオーブンはOKなんですよね。

しかしグラタンを作っても、食べ残しをそのままチンできないのが辛いところ。
(極力洗い物を増やしたくない)

 


◆富士琺瑯の蓋の溝、布巾で水滴を拭うのが面倒

水きりカゴの中で乾かしていても、いつも乾いていないこの↓溝の部分…

f:id:sally_xxx:20150516114921j:plain

地味にイライラポイント。
鮮やかな赤いラインが可愛らしいけれど…蓋は無印の琺瑯だとまだマシ。

 


◆教訓

身の丈に合わないかもしれないものを、一度にまとめ買いするのはやめよう。

様子を見てからの購入でも遅くない。

買う時は商品の特性を調べ、シミュレーションしてから。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ